テレビなどでアーティストのバックでサポートメンバーとしと踊っていたダンサー達ですが、今やEXILEをはじめアーティスト自身もダンスをこなし、歌って踊れるアーティストがとても増えています。今回はそんな国内の歌って踊れるアーティストについて、昔の人から今の人までご紹介していきます。
【風見慎吾】
日本におけるブレイクダンスの先駆者であることは有名な話です。ブレイクダンスを初めて見た際に衝撃を受けて、自らニューヨークに渡りブレイクダンスを猛特訓して習得したそうです。
「涙のtake a chance」の振り付けにはブレイクダンスがたくさん取り入れられています。
ウインドミルや、ウェーブなどを披露しています。当時、風見しんごのブレイクダンスを見て、ダンスを始めたという人も多かったようです。
【LL Brothers】
実の兄弟による男性ボーカルダンスデュオです。ブレイクしたきっかけは「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の中の企画のひとつダンス甲子園で人気を博しました。
当時流行っていたNEW JACK SWINGを踊りこなし、イケメンだったため一気に人気に火がつきました。LL Brothersはその後、歌をやり始めてCDを出したり、クラブでライブをしたり、楽曲提供をしたりしています。
実はEXILEやCHEMISTRY、安室奈美恵などに楽曲を提供しているって知ってましたか?
【安室奈美恵】
90年代にすさまじい人気を誇り、数々の大ヒット曲を出しまくったスーパースターです。安室さんのファッションを真似するアムラーが大量発生するなどブームを巻き起こしました。
個人的な意見ですが、単純なダンスの実力だけで見ればもっとすごい人はいくらでもいると思います。安室さんのすごいところは歌いながら踊るのがうまいということと、スター性、パフォーマンス力の高さではないでしょうか。
ただダンスを踊るのと、歌いながら踊る技術は全くの別物です。あれだけ激しいダンスを踊りながら歌ったらすぐに息が切れますが、安室さんは平然とやってのけます。
また、2001年を過ぎると長年タッグを組んでいた小室さんの元を離れてR&B、HIPHOP志向の曲に方向転換し、活動もライブツアーを中心に回るようになりました。ライブではほぼMCなしのスタイルで、2時間ぶっ続けで歌って踊り続けるなど、パワフルなパフォーマンスは今でも健在で、絶え間ぬ努力をしているんだろうなあとひしひしと感じます。
テレビで見かけることがなくなってから、ライブでしか見れないという希少性から、よりブランド力が上がったような気がするのは自分だけでしょうか。
【DA PUMP】
ISSA、YUKINARI、SHINOBU、KENの4名でデビューしたダンスボーカルユニット。4人とも沖縄出身でストリートダンスの経験を生かし、当初は振付師は付けずに全て自分達で振りを考えていたそうです。
現在はメンバーの脱退や、新メンバーの加入があり、7名で活動しています。新メンバーはいずれもダンスがうまく、パフォーマーとして加入しています。特に新メンバーのKENZOはロックダンスで世界一にもなっているすごいダンサーです。
【三浦大知】
今現在で日本の歌って踊れるアーティストの中で1番すごいと言われているのが三浦大知です。
小学生の時に7人組のダンスボーカルユニット「Folder」のメインボーカルとしてデビューし、変声期の一時休業を挟んでソロで再デビューしました。
日本では珍しいソロで歌って踊るスタイルを確立させた第一人者と言っても過言ではありません。その実力は周りのプロをも唸らせるほどです。
初のMステ出演で、そのパフォーマンスの高さにネットではかなり話題になりました。ダンスがキレキレだし、あの激しいダンスで口パクなしはすごいですね。国内のアーティストの中でパフォーマンス力は飛び抜けています。
【w-inds】
DA PUMPと同じ事務所であり、デビュー当初は弟分として活動していました。お互いのライブで前座を務めるなどしていたそうです。日本だけでなくアジアでも人気があります。
DA PUMPの弟分と言われているのだけあり、ダンスの実力もなかなかです。メンバーの涼平はブレイクダンスを得意としており、かつてアイドル(アーティスト)でこれほどブレイクダンスが踊れる人はいなかったと思います。それほどすごいです。(動画の3:01あたりから)
【松下優也】
三浦大知と同じく、ソロで歌って踊るスタイルでデビュー。子供の頃はw-indsに憧れていたみたいです。歌とダンスの他に俳優もこなしており、ミュージカルなどでもマルチに活躍しています。
2014年に無期限の活動停止を宣言したが、2015年3月より、ダンスボーカルグループ「X4」のYUYAとして活動を再スタートさせました。
【AAA】
男女7人組のパフォーマンスグループで、歌とダンスだけでなく、芝居やモデルやDJなど幅広く活動しています。2005年の日本レコード大賞で最優秀新人賞を受賞するなど、輝かしい成績を残しています。とにかくさわやかですね。
【Da-iCE】
男性5人組のダンスボーカルグループです。ぱっと見だと韓国のアイドルグループにも見えますが日本人のグループです。
キャッチコピーは「顔面偏差値75」だそうです。ほんまかいなあ。
ほんまや・笑
顔だけでなくダンスもきれててかっこいいですよ。
【HASSE】
関西を中心に活動するHIPHOPダンスチーム「EXZE」に所属していました。
2010年に歌って踊れるアーティストを目指しソロシンガーにとしての活動を開始しました。
【lol(エルオーエル)】
AAAに次いでavexから売り出された男女混合の5人組(男2、女3)のパフォーマンスグループです。メンバー全員がダンスとボーカルを担当しています。
メンバーはavex artist academyでレッスンを受けていてオーディションを勝ち抜いているだけあり、ダンスの実力もなかなかですよ。まだ若いのでこれからが楽しみですね。
【こちらの記事もおすすめ】